学校で記事を使いたいです
学校その他の教育機関(営利目的の施設を除きます)において、教育現場で授業の一環として利用される場合は原則無許諾、無償で使用できます。
オンライン配信(著作物を利用して作製した教材をインターネット上にアップロードして学生にダウンロードさせる利用など)については、学校その他教育機関の設置者が「一般社団法人授業目的公衆送信補償金等管理協会(SARTRASサートラス)」へ補償金を支払う(授業目的公衆送信補償金制度)ことにより、新聞社への直接・都度の申請なく利用できます。
以下のような利用は、授業目的利用に該当しないため許諾が必要です。
- 新聞に掲載された学校関連記事を学校のホームページで紹介、保護者配布資料に転載。
- 新聞記事を引用して作製した学校の入試過去問題を、受験希望者のためにコピーしたり学校のホームページで紹介したりする。
- 教員同士の情報共有のため記事をコピーして職員会議で配布する。
この質問は役に立ちましたか?
はいいいえ